PR

Switchデビューした年長さんと行く!マリンワールド×あつ森コラボ体験記

子連れレジャーログ
この記事は約11分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

はじめに:ゲームの中の世界が現実に!?

「ねえママ、あつ森の博物館って、ほんとにあるの?」

Switchで『あつまれ どうぶつの森』を本格的に遊び始めた我が家の年長さん。

この夏、福岡のマリンワールド海の中道で開催されているあつ森コラボイベントの情報をゲット。

チラシを見せると、すぐに「行きたい!」の声が上がりました。

ゲームとリアルがリンクする体験って、子どもだけじゃなく、ママもグッとくるんですよね!

ケイ
ケイ

人混みが苦手な我が子のために、夏休み期間を避けて行ってきました!

スポンサーリンク

あつ森ファン必見!コラボ内容は?

「あつまれ どうぶつの森 × マリンワールド海の中道」

開催日:2025年7月13日〜9月23日

場所:マリンワールド海の中道

営業時間:3月~11月→9:30~17:30、12月~2月→10:00~17:00、ゴールデンウィーク・夏休み→9:30~21:00、クリスマス→10:00~21:00

公式サイトに約一か月先の営業時間カレンダーがありますので、事前確認をおすすめします

水族館 マリンワールド海の中道
水の中に潜む、もうひとつの九州を見に行こう。水族館 マリンワールド海の中道

アクセス方法

福岡市東区の国営公園「海の中道海浜公園」内にあるマリンワールド海の中道。

おすすめは
「電車(駅から徒歩5分)」
「車(駐車場388台:普通車600円)」
です。

西鉄バス、タクシー、博多から船(安田産業汽船)という手段もあります。

マリンワールド海の中道は、さまざまなアクセス方法が選べるのが魅力。

ご自身やご家族のスケジュールや目的に合わせて、最適なルートで訪れてみてくださいね!

電車の場合、ネットで買える「海ノ中道駅往復JR券」+「マリンワールド入館券」がセットになった「エンジョイ!マリンワールド海の中道きっぷ」がありますよ

エンジョイ!マリンワールド海の中道きっぷ|JR九州
JR九州のきっぷ詳細に関するページです。

見どころはここ!

  • あつまれどうぶつの森に登場するサカナや海の幸を展示。オリジナルパネルで開設!
  • 水族館を巡りながらカードに書かれた生きものを見つける「生きものさがし」(一枚100円)
    マリンワールドに居ない生き物がわかったらステッカープレゼント
  • 開催日限定「かいがらの小さなリースづくり」(全日程予約で満席)
  • コラボフードやオリジナルグッズも登場!
  • スマホ向けアプリでのGPSチェックインでオリジナルポストカードプレゼント

スマホ向け「My Nintendo (マイニンテンドー) スマートフォン向けアプリ」のダウンロードはこちらから↓

【iOS】で「My Nintendo」を探す

【Android】で「My Nintendo」を探す

すでにswitchをプレイされている方はアカウントがあると思いますので、アプリダウンロード→ログインでOKです。

ゲーム内で見たことのあるさかなや海の幸などが実際に展示されていて、「これ知ってる! ほんとにいる!」と大興奮の年長さん。

めっちゃ可愛い♡

年長さんと一緒に楽しめたポイント

ケイ
ケイ

夏休みを避けた9月の平日は空いているという予報は大外れし、たくさんの来園者がいました。

「あつ森コラボ」の「生きものさがし」をしている方がとっても多かったです。

 一日の流れ

10:00 到着・入園


10:05 2階インフォメーションで「生きものさがし」を購入(100円)
入口から入ってすぐのところに特設会場があります。

10:55 「生きものさがし」達成!ステッカーゲット


11:00 イルカプールでイルカショーを見る(30分)


11:30 1階レストランで昼食

13:00 2階のカフェで「喫茶ハトの巣」コラボドリンクを飲む

13:30 お土産を購入して退館

気温が高い&あまりにも人が多く、子どもが疲れたので予定より早く退館しました。

ケイ
ケイ

入口から館内に至るまで、ゲーム内音楽があちこちで流れ、ゲームの中に飛び込んだ気分になれました

残念ながら、コラボグッズは売り切れが多く、一番欲しかったクッキーは完売でした

あつまれどうぶつの森のゲームソフトや「amiboカード各種」も販売!

サンリオもありましたよ。購入制限は無いようです。

「生きものさがし」で館内を飽きずに回れる!

ひらがなも読めるようになってきた年長さんにちょうど良い難易度。

いつも砂浜で倒れている…

ここが一番うれしかったです!

子どもも「おきてー!」と言いながら窓ガラスにくぎ付けでした。

ゲーム内と同じ説明に、マリンワールド職員さんの一言もあり。

コラボメニューで休憩

ゲーム内に登場する「喫茶ハトの巣」のテイクアウトドリンクとほぼ同じコーヒーが飲めます。

喫茶店のカウンターに座って飲むのもいいですが、海を眺めながら飲むコーヒーも美味しいんですよね。(ゲーム内のお話です)

アイテムがそのまま飛び出したかのようなデザインにママと子どもは大興奮。

コーヒー以外のドリンクでも可能ですが、オレンジジュースのみに変更可能

我が子はオレンジジュースが得意ではないので、かわりにソフトクリームで休憩。

コラボメニューは残念ながら苦手な食材があるので食べませんでした。

レストランの通常キッズメニューにある「ドルフィンハンバーグプレート」に小食な子どもが食いつきました。

イルカプールを眺めながらの食事は、人魚姫になった気分。

ハンバーグ・カレー・うどん・パスタ・ハンバーガーがあり、大人も大満足。

ママ目線のおすすめポイント

  • 館内はベビーカーOK。授乳室・オムツ替えスペースも完備
  • あつ森×リアル・本物の融合で、親子で話題が尽きない
  • 屋内施設だから猛暑&雨でも快適
  • コラボイベントだけでなく、イルカ・イワシ・アシカショーも見応えあり!

お得なチケット購入は「アソビュー!」が断然便利

子連れのお出かけ、当日バタバタするのは避けたいですよね。

\そこでおすすめなのが/

【アソビュー!で事前チケット購入】

  • スマホで見せるだけの簡単入館
  • 行列に並ばずスムーズ入場
  • 各種クレカ・PayPay・ペイディなど支払い対応
  • 【最大14%OFF】の前売り割引も!
アソビューで今すぐチェック
入場料最大12%OFF&「生きものさがしカード」100円がついたセット券
有効期限は購入日から6カ月、当日購入OK
【お得なセット券】あつまれ どうぶつの森×マリンワールド海の中道 海の生きものふれあい展入場チケット
入場のみのチケットはこちらがお得
大人(~64歳)2500円→2400円
小中学生1200円→1100円
未就学児(3歳~)700円→600円
超特割!【最大14%割引】福岡・マリンワールド海の中道アプリをダウンロードする↓
【iOS】で「アソビュー!」を探す【Android】で「アソビュー!」を探す

持ち物リスト

持って行ったもの

冷房の効いた室内ということで、特別なものは持っていきませんでした。

  • 保冷ボトルに入れたペットボトル飲料
  • ご機嫌対策の小袋おかし(館内は飲食不可・イルカプールは飲食OK
  • ハンカチ
  • 小さなごみ袋
  • アルコールウェットティッシュ・手口拭き
  • ドライブ用の飲み物(大人用・子ども用)

PR 夏の必須アイテム・ペットボトル保冷ボトル

【楽天市場】\楽天1位/ アトラス ペットボトルホルダー ボトルインボトル 500ml 650ml 保冷 保温 真空断熱 折りたたみ式 ハンドル付き 持ち手付き ステンレス 水筒 ペットボトルケース ペットボトルカバー ペットボトルクーラー 熱中症対策 水分補給 ABIB-E:アトラス楽天市場店
結露対策 お出かけ アウトドア レジャー 長時間 保冷 保温 通勤 通学 スポーツドリンク 炭酸飲料 おしゃれ かっこいい かわいい 人気 ギフト プレゼント ラッピング。\楽天1位/ アトラス ペットボトルホルダー ボトルインボトル 50...

持って行ったほうが良いもの

室内だからと油断していました。特に子連れは、最高気温がまだまだ高いので室内でも対策必須です。

  • フェイスタオル(汗拭き用)
  • ハンディファン(イルカプールとペンギンエリアがめちゃくちゃ暑い)
  • 帽子(ペンギンやかいじゅうアイランド目当てなら必須)

PR このハンディファン最高です!
なんで持っていかなかったの…

【楽天市場】【公式】楽天総合1位\24h限定2,424円〜/テレビ紹介☆ハンディファン 冷却プレート 扇風機 ハンディ 扇風機 小型 ハンディファン 強風 冷却 充電式 扇風機 卓上 小型扇風機 シシベラ ハンディファン 2025 扇風機 携帯扇風機 冷却モード cicibella 手持ち扇風機:CICI BELLA
【SNSで話題沸騰中】-25℃瞬間冷却 SNSで話題の冷却ハンディファン!触って-25℃ 携帯扇風機 冷却プレート付 瞬間冷感 ミニ扇風機 クーラー コンパクト 充電式扇風機 夏 猛暑対策。【公式】楽天総合1位\24h限定2,424円〜/テ...

ぺんぎんさんたちは日陰で泳いで気持ちよさそうでした。

まとめ|この夏の「推し活」は親子であつ森!

ゲームの世界から飛び出してくる体験は、ほかにはない最高の思い出

ゲームにハマり始めたお子さんとのお出かけ先として、マリンワールドのあつ森コラボはぴったりです。

アラフォーママも童心に返って、写真を撮ったりグッズを選んだり…

“ママの推し”と“子どもの好き”がリンクする、素敵な夏の思い出になりますよ。

チケット購入はコチラ

超特割!【最大14%割引】福岡・マリンワールド海の中道
アソビュー!超特割ではいつでもお得な割引価格で購入できます!
終了するまえに行かなきゃ!

日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト あそびゅー!

【iOS】で「アソビュー!」を探す

【Android】で「アソビュー!」を探す

かいじゅうアイランドイルカプール」でえさやり体験も出来る!
「パクパクイルカ」前売りチケットもあるよ!
3歳~参加OK、1日30名限定
土日祝開催(春・冬・夏休み期間は毎日)

マリンワールド周辺のおすすめ宿泊施設

アイランドシティ入口の「アイランドアイ」にある施設複合型ホテル。
もう一つのホテル「The 358 UMI」はビジネスホテルの位置づけですが、ファミリーもOK!どちらも幼児添い寝無料です。

The358 SORA

楽天トラベル: The358 SORA 宿泊予約
The358 SORA、『駐車場』『展望大浴場(内湯・外湯・サウナ)』が無料でご利用いただけます、千早駅、アイランドアイ(ホテル隣接商業施設)間で無料送迎バス運行中。福岡市都市高速『アイランドシティ出口』から車で約1分、駐車場:アイランド ...

徒歩4分!マリンワールド横!
海の中道海浜公園も徒歩でOK!
子連れも楽しめるリゾートホテル

THE LUIGANS Spa&Resort(ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート)

楽天トラベル: THE LUIGANS Spa&Resort(ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート) 宿泊予約
THE LUIGANS Spa&Resort(ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート)、都心から車で20分。全室オーシャンビューのリゾートホテル。ご宿泊者は大浴場・駐車場・シャトルバス無料、博多から車で最短約20分、無料送迎バス、無料駐車場、福岡...

 

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました